- 岩泉病院
-
看護師
入職4年目
佐々木 瑠菜

入職4年目
佐々木 瑠菜
若い頃に急性期で働かなければ看護が学べないと考える方も多くいると思います。
専門病棟でしっかり学ぶことも魅力的ですが、多種多様な疾患を抱える患者様と関わることができ、時間をかけゆっくり寄り添う看護ができるのは回復期病院の魅力だと感じます。
ぜひ地域密着型病院で患者・家族に寄り添う看護が出来る病院で働いてみませんか
一言で言えば、「周りを巻き込みやすい」雰囲気ではないでしょうか。
私がいる医事課の部屋は複数の部署があり、仕事中誰かが困っていると役職関係なく話に入りやすい、聞きやすいと思います。話の内容も様々なので、あるときは施設基準、また別の時は入院の会計に関することなど…皆さんの「得意分野」があるので、自分で調べて壁にぶつかったときは詳しい人に聞きやすい、教えてくれる環境です。
就職活動中は色々な不安、悩みが出るかもしれません。
中には前職の職歴が短い、多少のブランクがある、未経験で…という方もいるかもしれません。実は私もその一人でした。最初は時間がかかりました。それでも、自分が出来ることはする、少しでも楽しく仕事が出来るようにするにはどうしたらいいか考えてきました。
焦る気持ちもあるかもしれませんが、ぜひ「やってみたい」「興味がある」と思う仕事・職場を選んでくださいね。