社会福祉法人恩賜財団済生会 岩手県済生会

採用情報募集要項Recruitment Information

薬剤師
●採用条件
募集職種

薬剤師(北上済生会病院・済生会岩泉病院)

【令和8年4月採用予定】

雇用形態 正職員
募集人員 2名
応募資格

60歳未満

(令和8年4月1日時点 昭和41年4月2日以降に生まれた方)

必要な免許・資格

薬剤師免許取得者又は令和8年3月に薬剤師免許を取得見込である方

仕事内容

調剤及び製剤、患者さんへの服薬指導を行う仕事

就業場所

北上済生会病院又は済生会岩泉病院

※勤務場所については上記のいずれかの施設となり、ご希望に沿えない場合がありますが、入職後概ね3年経過した後、ご希望の施設への転勤が可能となります。

※採用後は本会の施設(北上市・陸前高田市・岩泉町)へ転勤となる場合があります。

就業時間

8時30分~17時15分

休日・休暇 毎週土、日曜日、祝日
給与 当会給与規程による
待遇 賞与年2回、昇給年1回、各種社会保険加入 
その他

免許取得見込者において、薬剤師免許証が取得できなかった場合、採用内定は取消しとなります。

採用時期

令和8年4月1日

※ 免許取得見込の方は国家試験に合格し、免許登録が終了された以後。

●選考方法
採用試験

作文(受付期間終了後、別途送付する指定の用紙にて事前提出)

個別面接試験(令和7年11月17日~11月28日の指定する日)

受験受付期間 令和7年9月16日(火)から令和7年10月27日(月)まで
受験受付方法

下記の提出書類を「岩手県済生会事務局」にお持ちいただくか、郵送でお申込みください。

受付時間は土・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで。

郵送の場合は、令和7年10月27日(月)到着分まで受付けます。

提出書類

・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付)

 ※勤務希望施設の順位をつけて備考欄又は余白へ記入してください

・薬剤師免許証の写し(免許取得見込の方は免許の受験資格を取得する学校等の卒業(見込)証明書)

・薬剤師に関して修学した学校の成績証明書

書類提出先

〒024-8506 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院内) 岩手県済生会事務局 あて

備考

 詳しくは「令和7年度 岩手県済生会【後期】職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑)」に記載しておりますので、こちらをご覧ください

臨床検査技師
●採用条件
募集職種

臨床検査技師(北上済生会病院・済生会岩泉病院)

【令和8年4月採用予定】

雇用形態 正職員
募集人員 3名
応募資格

60歳未満

(令和8年4月1日時点 昭和41年4月2日以降に生まれた方)

必要な免許・資格

臨床検査技師免許取得者又は令和8年3月に臨床検査技師免許を取得見込である方

仕事内容

検体検査及び生理学検査業務等を行う仕事

就業場所

北上済生会病院又は済生会岩泉病院

※ 勤務場所については上記のいずれかの施設となり、ご希望に沿えない場合がありますが、入職後概ね3年経過した後、ご希望の施設への転勤が可能となります。

※ 採用後は本会の施設(北上市・陸前高田市・岩泉町)へ転勤となる場合があります。

就業時間

8時30分~17時15分

休日・休暇 毎週土、日曜日、祝日
給与 当会給与規程による
待遇 賞与年2回、昇給年1回、各種社会保険加入 
その他

免許取得見込者において、臨床検査技師免許証が取得できなかった場合、採用内定は取消しとなります。

採用時期

令和8年4月1日

※ 免許取得見込の方は国家試験に合格し、免許登録が終了された以後。

●選考方法
採用試験

作文(受付期間終了後、別途送付する指定の用紙にて事前提出)

個別面接試験(令和7年11月17日~11月28日の指定する日)

受験受付期間

令和7年9月16日(火)から令和7年10月27日(月)まで

受験受付方法

下記の提出書類を「岩手県済生会事務局」にお持ちいただくか、郵送でお申込みください。

受付時間は土・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで。

郵送の場合は、令和7年10月27日(月)到着分まで受付けます。

提出書類

・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付)

 ※ 勤務希望施設の順位をつけて備考欄又は余白へ記入してください

・臨床検査技師免許証の写し(免許取得見込の方は免許の受験資格を取得する学校等の卒業(見込)証明書)

・臨床検査技師に関して修学した学校の成績証明書

書類提出先

〒024-8506 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院内) 岩手県済生会事務局 あて

備考

詳しくは「令和7年度 岩手県済生会【後期】職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑)」に記載しておりますので、こちらをご覧ください

作業療法士
●採用条件
募集職種

作業療法士(北上済生会病院)

【令和8年4月採用予定】

雇用形態 正職員
募集人員 2名
応募資格

60歳未満

(令和8年4月1日時点 昭和41年4月2日以降に生まれた方)

必要な免許・資格

作業療法士免許取得者又は令和8年3月に作業療法士免許を取得見込である方

仕事内容

患者さんへ作業療法等を行う仕事

就業場所

北上済生会病院

※ 採用後は本会の施設(北上市・陸前高田市・岩泉町)へ転勤となる場合があります。

就業時間

8時30分~17時15分

休日・休暇 週休二日制(ローテーションによる)
給与 当会給与規程による
待遇 賞与年2回、昇給年1回、各種社会保険加入 
その他

免許取得見込者において、作業療法士免許証が取得できなかった場合、採用内定は取消しとなります。

採用時期

令和8年4月1日

※ 免許取得見込の方は国家試験に合格し、免許登録が終了された以後。

●選考方法
採用試験

作文(受付期間終了後、別途送付する指定の用紙にて事前提出)

個別面接試験(令和7年11月17日~11月28日の指定する日)

受験受付期間

令和7年9月16日(火)から令和7年10月27日(月)まで

受験受付方法

下記の提出書類を「岩手県済生会事務局」にお持ちいただくか、郵送でお申込みください。

受付時間は土・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで。

郵便で送付する場合は、令和7年10月27日(月)到着分まで受付けます。

提出書類

・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付)

 ※勤務希望施設の順位をつけて備考欄又は余白へ記入してください

・作業療法士免許証の写し(免許取得見込の方は免許の受験資格を取得する学校等の卒業(見込)証明書)

・作業療法士に関して修学した学校の成績証明書

書類提出先

〒024-8506 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院内) 岩手県済生会事務局 あて

備考

詳しくは「令和7年度 岩手県済生会【後期】職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑)」に記載しておりますので、こちらをご覧ください

言語聴覚士
●採用条件
募集職種 言語聴覚士(北上済生会病院)【令和8年4月採用予定】
雇用形態 正職員
募集人員 1名
応募資格

60歳未満

(令和8年4月1日時点 昭和41年4月2日以降に生まれた方)

必要な免許・資格

言語聴覚士免許取得者又は令和8年3月に言語聴覚士免許を取得見込である方

仕事内容

患者さんへ言語聴覚療法等を行う仕事

就業場所

北上済生会病院

※ 採用後は本会の施設(北上市・陸前高田市・岩泉町)へ転勤となる場合があります。

就業時間

8時30分~17時15分

休日 週休二日制(ローテーションによる)
給与 当会給与規程による
待遇 賞与年2回、昇給年1回、各種社会保険加入 
その他

免許取得見込者において、言語聴覚士免許証が取得できなかった場合、採用内定は取消しとなります。

採用時期

令和8年4月1日

※ 免許取得見込の方は国家試験に合格し、免許登録が終了された以後。

●選考方法
採用試験

作文(受付期間終了後、別途送付する指定の用紙にて事前提出)

個別面接試験(令和7年11月17日~11月28日の指定する日)

受験受付期間

令和7年9月16日(火)から令和7年10月27日(月)まで

受験受付方法

下記の提出書類を「岩手県済生会事務局」にお持ちいただくか、郵送でお申込みください。

受付時間は土・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで。

郵送の場合は、ら令和7年10月27日(月)到着分まで受付けます。

提出書類

・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付)

・言語聴覚士免許証の写し(免許取得見込の方は免許の受験資格を取得する学校等の卒業(見込)証明書)

・言語聴覚士に関して修学した学校の成績証明書

書類提出先

〒024-8506 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院内) 岩手県済生会事務局 あて

備考

詳しくは「令和7年度 岩手県済生会【後期】職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑)」に記載しておりますので、こちらをご覧ください

臨床工学技士
●採用条件
募集職種 臨床工学技士(北上済生会病院・済生会岩泉病院)

【令和8年4月採用予定】

雇用形態 正職員
募集人員 2名
応募資格

60歳未満

(令和8年4月1日時点 昭和41年4月2日以降に生まれた方)

必要な免許・資格

臨床工学技士免許取得者又は令和8年3月に臨床工学技士免許を取得見込である方

告示研修修了者尚可

仕事内容

透析業務、医療機器の保守点検及び安全管理等を行う仕事

就業場所

北上済生会病院又は済生会岩泉病院

※勤務場所については上記のいずれかの施設となり、ご希望に沿えない場合がありますが、入職後概ね3年経過した後、ご希望の施設への転勤が可能となります。

※ 採用後は本会の施設(北上市・陸前高田市・岩泉町)へ転勤となる場合があります。

就業時間

(北上済生会病院)

① 8時30分~17時15分

②13時30分~22時15分

(済生会岩泉病院)

① 8時00分~16時45分

② 8時30分~17時15分

③ 9時30分~18時15分

休日・休暇 週休二日制(土曜日、祝日はローテーションによる)、日曜日
給与 当会給与規程による
待遇 賞与年2回、昇給年1回、各種社会保険加入 
その他

免許取得見込者において、臨床工学技士免許証が取得できなかった場合、採用内定は取消しとなります。

採用時期

令和8年4月1日

※ 免許取得見込の方は国家試験に合格し、免許登録が終了された以後。

●選考方法
採用試験

作文(受付期間終了後、別途送付する指定の用紙にて事前提出)

個別面接試験(令和7年11月17日~11月28日の指定する日)

受験受付期間

令和7年9月16日(火)から令和7年10月27日(月)まで

受験受付方法

下記の提出書類を「岩手県済生会事務局」にお持ちいただくか、郵送でお申込みください。

受付時間は土・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで。

郵便で送付する場合は、令和7年10月27日(月)到着分まで受付けます。

提出書類

・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付)

 ※勤務希望施設の順位をつけて備考欄又は余白へ記入してください

・臨床工学技士免許証の写し(免許取得見込の方は免許の受験資格を取得する学校等の卒業(見込)証明書)

・臨床工学技士に関して修学した学校の成績証明書

・告示研修修了者は修了証書の写し

書類提出先

〒024-8506 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院内) 岩手県済生会事務局 あて

備考

詳しくは「令和7年度 岩手県済生会【後期】職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑)」に記載しておりますので、こちらをご覧ください

管理栄養士
●採用条件
募集職種

管理栄養士(特別養護老人ホーム百楽苑)【令和8年4月採用予定】

雇用形態 正職員
募集人員 1名
応募資格

60歳未満

(令和8年4月1日時点 昭和41年4月2日以降に生まれた方)

必要な免許・資格

管理栄養士免許取得者又は令和8年3月に管理栄養士免許を取得見込である方

仕事内容

特別養護老人ホームにおける管理栄養士業務全般

就業場所

特別養護老人ホーム百楽苑

※ 採用後は本会の施設(北上市・陸前高田市・岩泉町)へ転勤となる場合があります。

就業時間

8時30分~17時15分

休日・休暇 毎週土、日曜日、祝日
給与 当会給与規程による
待遇 賞与年2回、昇給年1回、各種社会保険加入 
その他

免許取得見込者において、管理栄養士免許証が取得できなかった場合、採用内定は取消しとなります。

採用時期

令和8年4月1日

※ 免許取得見込の方は国家試験に合格し、免許登録が終了された以後。

●選考方法
採用試験

作文(申込後、別途送付する指定の用紙にて事前提出)

個別面接試験(令和7年11月17日~11月28日の指定する日)

受験受付期間

令和7年9月16日(火)から令和7年10月27日(月)まで

受験受付方法

下記の提出書類を「岩手県済生会事務局」にお持ちいただくか、郵送でお申込みください。

受付時間は土・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで。

郵便で送付する場合は、令和7年10月27日(月)到着分まで受付けます。

提出書類

・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付)

・管理栄養士免許証の写し(免許取得見込の方は免許の受験資格を取得する学校等の卒業(見込)証明書)

・管理栄養士に関して修学した学校の成績証明書

書類提出先

〒024-8506 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院内) 岩手県済生会事務局 あて

備考

詳しくは「令和7年度 岩手県済生会【後期】職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑)」に記載しておりますので、こちらをご覧ください

看護師
●採用条件
募集職種

看護師(北上済生会病院・済生会岩泉病院)

【令和8年4月採用予定】

雇用形態 正職員
募集人員 7名
応募資格

①60歳未満

(令和8年4月1日時点 昭和41年4月2日以降に生まれた方)

②交替制勤務で夜勤が可能な方

必要な免許・資格

看護師免許取得者

仕事内容

病棟、外来での看護業務及び医療の補助等を行う仕事

就業場所

北上済生会病院又は済生会岩泉病院

※ 勤務場所については上記のいずれかの施設となり、ご希望に沿えない場合がありますが、入職後概ね3年経過した後、ご希望の施設への転勤が可能となります。

※ 採用後は本会の施設(北上市・陸前高田市・岩泉町)へ転勤となる場合があります。

就業時間

① 8時30分~17時15分 ②16時30分~ 1時15分

③ 0時30分~ 9時15分

休日

ローテーションによる月9~10日程度

給与 当会給与規程による
待遇 賞与年2回、昇給年1回、各種社会保険加入 
その他

 

採用時期

令和8年4月1日

●選考方法
採用試験

作文(受付期間終了後、別途送付する指定の用紙にて事前提出)

個別面接試験(令和7年11月17日~11月28日の指定する日)

受験受付期間

令和7年9月16日(火)から令和7年10月27日(月)まで

受験受付方法

下記の提出書類を「岩手県済生会事務局」にお持ちいただくか、郵送でお申込みください。

受付時間は土・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで。

郵送の場合は、令和7年10月27日(月)到着分まで受付けます。

提出書類

・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付)

 ※勤務希望施設の順位をつけて備考欄又は余白へ記入してください

・看護師免許証の写し

・看護師に関して修学した学校の成績証明書

書類提出先

〒024-8506 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院内) 岩手県済生会事務局 あて

備考

詳しくは「令和7年度 岩手県済生会【後期】職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑)」に記載しておりますので、こちらをご覧ください

事務職員
●採用条件
募集職種

事務職員(北上済生会病院)

【令和8年4月採用予定】

雇用形態 正職員
募集人員 1名
応募資格

①事務職等に2年以上携わった方

②60歳未満

(令和8年4月1日時点 昭和41年4月2日以降に生まれた方)

必要な免許・資格

不問

仕事内容

病院における事務全般

就業場所

北上済生会病院

※ 採用後は本会の施設(北上市・陸前高田市・岩泉町)へ転勤となる場合があります。

就業時間

8時30分~17時15分

休日 毎週土、日曜日、祝日
給与 当会給与規程による
待遇 賞与年2回、昇給年1回、各種社会保険加入 
その他

 

採用時期

令和8年4月1日

●選考方法
採用試験

作文(受付期間終了後、別途送付する指定の用紙にて事前提出)

個別面接試験(令和7年11月17日~11月28日の指定する日)

受験受付期間

令和7年9月16日(火)から令和7年10月27日(月)まで

受験受付方法

下記の提出書類を「岩手県済生会事務局」にお持ちいただくか、郵送でお申込みください。

受付時間は土・日曜日・祝日を除く午前9時から午後5時まで。

郵送の場合は、令和7年10月27日(月)到着分まで受付けます。

提出書類

・履歴書(右上に朱書きで「受験職種」を明記、写真添付)

・職務経歴書(詳細に記載してください)

・最終学歴となる学校の卒業(見込)証明書

・最終学歴となる学校の成績証明書

書類提出先

〒024-8506 岩手県北上市九年橋三丁目15番33号(北上済生会病院内) 岩手県済生会事務局 あて

備考

詳しくは「令和7年度 岩手県済生会【後期】職員採用試験受験案内(北上済生会病院・済生会岩泉病院・特別養護老人ホーム百楽苑)」に記載しておりますので、こちらをご覧ください